À PROPOS|CYGNUS.CCとは?
船上の大劇団をテーマにしたトランスメディア作品
本作は、音楽作家チームELECTROCUTICA(エレクトロキューティカ)による自主制作のオリジナル作品。
船上の大劇団「CYGNUS.CC(キグナス株式会社・舞台芸術事業部)」にまつわる群像劇を描いています。
作品の主軸となるのは「 ノベル × 音楽 」のゲームアプリ。その実現に向けて、サウンドトラック・歌曲をはじめ、イラスト等の設定資料、作中企業のブランドイメージを投影したプロダクト(CD・本・デザイングッズ)を発表しています。
幾つもの星が星座を描き出すように、これらひとつひとつが「CYGNUS.CC」を形成しています。
当サイトに制作の軌跡を記していきますので、是非この世界の一端を覗いてみてください。
HISTOIRE|どんな物語?
海賊…?遊郭…?「キグナス株式会社 舞台芸術事業部」の群像劇
舞台となるのは、豪華客船で海を翔ける大劇団「CYGNUS.CC(キグナス・シーシー)」
珠玉のアーティスト、最新技術を駆使した舞台、誰もが耽溺する会員システム……他の追随を許さない彼らの存在は、世界の羨望を集めてやみません。しかしその影で「海賊のサーカス」「未来の遊郭」と揶揄されることも――
物語を紡ぐ主人公は、
そんな同社のなかでも、ひと際 “妖しい” 噂を纏う「奇術課」の青年と、複雑な事情のもと船を訪れた少女。
ゲームでは、ある事件の日を基点に、ふたつの時間軸[現在・過去]を行き来する形でストーリーが進んでいきます。
CYGNUS.CC ET VOUS|皆さまへ
作品のご利用について
- 本作はあらゆる二次創作表現を歓迎します。あなたを表現する素材としてご活用ください。楽曲の歌唱、カバー、演奏、ファンアートをオンライン投稿する際の許諾連絡は必要ありません。発表の際は以下を明記願います。
1.あなたの作品が二次創作であること
2.オリジナル作品のURL http://cygnus-cc.com/、またはTwitterタグ #CYGNUS_CC - 商品・ブックレットの内容は、紹介やレビュー用途において自由に撮影し、SNS等に投稿していただいて構いません。
- 「CYGNUS.CC」の航海を妨げる使用を禁じます
このサイトについて
NOUVELLES……ニュース
- NOUVELLES 最新情報の一覧
À PROPOS……作品・作者のご案内
HISTOIRE……物語と登場人物たちの紹介
- PERSONNAGES 登場人物一覧(現在編)
- PERSONNAGES DU PASSÉ 登場人物一覧(過去編)
- ÉPISODE 用語解説
- GRAPHIQUE 人物相関図
TRAVAUX……作品の紹介
- CD & LIVRE CDと書籍の一覧。アルバムアートワークはこちらにあります。
- PRODUITS DÉRIVÉS グッズの一覧。
- MUSIQUE 楽曲一覧。オフボーカル音源・歌詞・ライナーノーツ等はこちらに。
- ILLUSTRATIONS イラスト
- TRAVAIL EN COURS (WIP) 制作過程
※単語の読み方はNOUVELLESカテゴリの「Pronunciation summary」記事にまとめています。
CRÈATEUR|著作者
produced by ELECTROCUTICA
Composer
Treow -トレオゥ-
Producer, Art Director, Author, Lyricist
時透 -シズカ-
Lyricist, Writing & Direction Assistant
NaturaLe -ナツラレ-
Vocals
HALUNA -ハルナ-
Illustrator, Character Designer
フ子 -ふこ-
Illustrator (Direction, Background art, Dress design)
時透 -シズカ-
Designer (CYGNUS.CC Corporate Identification)
Designer (General, Package)
時透 -シズカ-
Game Programming Consultant
3D Modeler (Character)
十矢 -とおや-
Translation Director
Anba -アンバ-
Announcers (Le départ)